紫映ゆる生駒山 潮は煙るちぬの海 我が学舎の窓にさす 知徳の光天地の 若き我等に誇りあり ああ我が母校阪南中学校
Tue 12 , 17:58:21
2009/05
ゴールデンウイークも終わり、そろそろ10期同窓会総会の準備に入りました。
7組の当番で、先日5月9日(土)に幹事と有志で集まり以下のことが決まりました。
日時:平成21年9月26日(土)午後~夜まで
場所:共済会館「アウィーナ」 上本町6丁目の近く
(ただしまだ交渉中のため確定ではありません)
具体的には、各クラスの幹事さんにも集まってもらい総会の打ち合わせをし、
決定すれば、正式な案内をアップします。
東京同期会の幹事さん、時期は重ならないようですからそちらも例年通り計画されて、
大阪まで勧誘に来られたらいかがですか?
7組幹事:佐野・吉田(旧姓:清川)他有志
PR
7組の当番で、先日5月9日(土)に幹事と有志で集まり以下のことが決まりました。
日時:平成21年9月26日(土)午後~夜まで
場所:共済会館「アウィーナ」 上本町6丁目の近く
(ただしまだ交渉中のため確定ではありません)
具体的には、各クラスの幹事さんにも集まってもらい総会の打ち合わせをし、
決定すれば、正式な案内をアップします。
東京同期会の幹事さん、時期は重ならないようですからそちらも例年通り計画されて、
大阪まで勧誘に来られたらいかがですか?
7組幹事:佐野・吉田(旧姓:清川)他有志
Mon 11 , 22:06:45
2009/05
今年の10期同窓会の開催時期はいつ頃のご予定でしょうか?
東京地区同期会の幹事をしろと言われておりますが、
東京地区はどうすれば良いのか思案しております。
去年のように、11月7日頃が良いのか?それとも今年はパスをしても良いのか?
まだ先の話とは言え、年をとったせいか気になってメールした次第です。
皆さんのご意見、ご希望もコメントに入れていただければ、ありがたいです。
東京地区・今年の幹事 西内
東京地区同期会の幹事をしろと言われておりますが、
東京地区はどうすれば良いのか思案しております。
去年のように、11月7日頃が良いのか?それとも今年はパスをしても良いのか?
まだ先の話とは言え、年をとったせいか気になってメールした次第です。
皆さんのご意見、ご希望もコメントに入れていただければ、ありがたいです。
東京地区・今年の幹事 西内
Mon 23 , 23:05:22
2009/02
長い間ブログの更新をさぼってしまい、ごめんなさい。
インフルエンザが流行ってますので、春が待ち遠しい今日この頃、
皆さんお元気でしょうか?
わたくし事ですが、子供達も新しい家庭を持ち、姑の見送りも終わり、
昨年から主人が定年退職をして、老後を考える時期に来ました。
それで終の棲家を地元の阿倍野区帝塚山にと思い、昨年春から計画、
やっと念願かなって、以前住んでいたマンションに帰ってきました。
その間、色んな事情でネットが出来なかったり繋がらない時期が多くて、
メールをいただいても失礼していることと思います。
メールアドレスも変更になりました。
まだまだ引っ越しの雑用に追われてますが、落ち着いたら、
ご無沙汰している方々に連絡したいと思ってます。
近くに同級生がいっぱいでこれから心強いです。
よろしくお願いします。
今年は、10期同窓会50周年ですね。
我が大東学級が幹事だそうで、計画の途中報告もいたします。
お楽しみにぃ~♪ 管理人
インフルエンザが流行ってますので、春が待ち遠しい今日この頃、
皆さんお元気でしょうか?
わたくし事ですが、子供達も新しい家庭を持ち、姑の見送りも終わり、
昨年から主人が定年退職をして、老後を考える時期に来ました。
それで終の棲家を地元の阿倍野区帝塚山にと思い、昨年春から計画、
やっと念願かなって、以前住んでいたマンションに帰ってきました。
その間、色んな事情でネットが出来なかったり繋がらない時期が多くて、
メールをいただいても失礼していることと思います。
メールアドレスも変更になりました。
まだまだ引っ越しの雑用に追われてますが、落ち着いたら、
ご無沙汰している方々に連絡したいと思ってます。
近くに同級生がいっぱいでこれから心強いです。
よろしくお願いします。
今年は、10期同窓会50周年ですね。
我が大東学級が幹事だそうで、計画の途中報告もいたします。
お楽しみにぃ~♪ 管理人
Mon 17 , 09:55:46
2008/11
Sun 16 , 10:43:30
2008/11
11月8日(土)18:00~新宿「ごまや」で開催
前日、少し雨が降り、太陽の顔も見えず怪しい空模様でしたが、
幸いなことに雨にも会わず、無事開催できました。
大阪から駆けつけてくれた佐野君に幹事特権で司会をお願いしました。
佐野君から大阪の状況、来年50周年の計画などを説明後、
各自の近況報告、トピックス等、全員にマイクをまわしました。
話し手の話は半分しか効かず、周りとの会話に興じている方が少し多かったのでは・・・
孫の話、家庭菜園、バレーボール、筋トレ、海外旅行、株、仕事の話も・・・
みなさん、前期高齢者(直前?)の生活を楽しんでいるようです。
そうそう、阪南ゴルフ(大阪)から、東京でも開催して欲しいとの話も出ました。
釜池君が企画してくれる事になると思います。
飲み放題の2時間があっという間に過ぎ、場所を地下「ルノアール」に移して雑談、
楽しい3時間でした。
その後お決まりのカラオケには10名ほど参加し、60余年間鍛えたのどを披露していました。
次回幹事は、西内、鍋谷両君にお願いすることに決定!よろしくお願いします。
参加者、関西から5人、佐野君、田中君、倉谷(室谷)さん、河村(森)さん、白石さん、
関東から7人、中村(玉谷)さん、田原(吉江)さん、宮本(柏木)さん、木村(新藤)さん、
二木さん、久保田君、中尾君、西谷君、鍋谷君、釜池君、野上(幹事)の計17人。
会計報告
会費(7000円×17) ¥119、000、-
ごまや ¥76,600、-
ルノアール ¥12,900、-
通信費 ¥4,500、-
残高 ¥25,000、-
残金は次回幹事に引き継ぎます。
来年も同じ頃やります、みなさん予定しておいてください。
ご協力ありがとうございました。 幹事 野上
前日、少し雨が降り、太陽の顔も見えず怪しい空模様でしたが、
幸いなことに雨にも会わず、無事開催できました。
大阪から駆けつけてくれた佐野君に幹事特権で司会をお願いしました。
佐野君から大阪の状況、来年50周年の計画などを説明後、
各自の近況報告、トピックス等、全員にマイクをまわしました。
話し手の話は半分しか効かず、周りとの会話に興じている方が少し多かったのでは・・・
孫の話、家庭菜園、バレーボール、筋トレ、海外旅行、株、仕事の話も・・・
みなさん、前期高齢者(直前?)の生活を楽しんでいるようです。
そうそう、阪南ゴルフ(大阪)から、東京でも開催して欲しいとの話も出ました。
釜池君が企画してくれる事になると思います。
飲み放題の2時間があっという間に過ぎ、場所を地下「ルノアール」に移して雑談、
楽しい3時間でした。
その後お決まりのカラオケには10名ほど参加し、60余年間鍛えたのどを披露していました。
次回幹事は、西内、鍋谷両君にお願いすることに決定!よろしくお願いします。
参加者、関西から5人、佐野君、田中君、倉谷(室谷)さん、河村(森)さん、白石さん、
関東から7人、中村(玉谷)さん、田原(吉江)さん、宮本(柏木)さん、木村(新藤)さん、
二木さん、久保田君、中尾君、西谷君、鍋谷君、釜池君、野上(幹事)の計17人。
会計報告
会費(7000円×17) ¥119、000、-
ごまや ¥76,600、-
ルノアール ¥12,900、-
通信費 ¥4,500、-
残高 ¥25,000、-
残金は次回幹事に引き継ぎます。
来年も同じ頃やります、みなさん予定しておいてください。
ご協力ありがとうございました。 幹事 野上
Thu 16 , 10:39:17
2008/10
阪南中学東京在住者同期会の季節です。
過去に東京に住んでいた人、東京に出て来る機会の多い人などを含め
幹事の独断で、通知しています。
お誘い合わせのうえ、多数ご参加下さい。
1.日時 2008年11月8日(土)
午後6時~8時(2次会は別途)
2.場所 新宿3丁目4-1カルムビル5F
「ごまや」地図はこちらから http://www.tsuiteru.com/gr/gomayas/
TEL 03-5269-8158
3.会費 ¥7,000.-
ご参加の方は、幹事:野上まで、締切は10月末でお願いします。
ynogami@ivory.plala.or.jp
過去に東京に住んでいた人、東京に出て来る機会の多い人などを含め
幹事の独断で、通知しています。
お誘い合わせのうえ、多数ご参加下さい。
1.日時 2008年11月8日(土)
午後6時~8時(2次会は別途)
2.場所 新宿3丁目4-1カルムビル5F
「ごまや」地図はこちらから http://www.tsuiteru.com/gr/gomayas/
TEL 03-5269-8158
3.会費 ¥7,000.-
ご参加の方は、幹事:野上まで、締切は10月末でお願いします。
ynogami@ivory.plala.or.jp
ごあいさつ
8月11日の総会の折、ホームページを作って欲しいとの声が幹事に寄せられ、何故か私がブログ作りに挑戦することになってしまいました。
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/25)
(11/09)
(09/25)
(09/08)
(05/05)
(11/08)
最新CM
[04/26 管理人]
[04/24 M]
[04/08 M]
[03/15 M]
[01/14 安藤幸江]
[06/17 西内 顕]
管理人の自己紹介
私、7組大東(消防自動車)学級、あべの神社境内に住んでいた、たえちゃんで~す(*^_^*)
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
ブログ内検索