紫映ゆる生駒山 潮は煙るちぬの海 我が学舎の窓にさす 知徳の光天地の 若き我等に誇りあり ああ我が母校阪南中学校
Sat 17 , 13:46:01
2011/12
12月も半ばとなりましたが、お元気のこととお慶び申し上げます。
阪中10期の旧3年2組は、野口晋先生の担任でした。
同級の山田康夫様は、モンゴルで5年間、大学で教鞭を取られたり、
算盤を紹介されたりして、モンゴルの発展に寄与され、昨年、
帰国されました。
山田様はこの4月、野口先生にお目にかかりたいと希望されましたが、
東日本大震災の後で、先生は「楽しいことは自粛したい」とおっしゃって、
面会は、実現しませんでした。
ところが、12月に入って、先生の方から山田様に電話が入り、
「会いたい」とのことでした。
先生は、少人数での訪問を希望されましたので、12月10日(土)に、
山田様に加えて、白石みな子様、藤浦(旧姓:東芝)良江様、
安藤(旧姓:佐武)幸江の4人で野口先生宅を訪問しました。
先生は、来年3月4日で満99歳(数えでは、100歳)を迎えられますが、
とてもお元気でした。耳が遠くなったとおっしゃっていましたが、
私たちの話、特に、山田様のモンゴルでの話を、質問を交えて、
興味深く聴いてくださいました。
また、ご自身のお話もたくさんされて、11時20分頃に伺いましたが、
4時過ぎまで長居をしました。
先生は、お寿司や茶わん蒸し、エビスビール、お菓子などを用意して、
おもてなしくださいました。


写真背後の野口先生の絵は、リンクされていますので他の作品もお楽しみください。
楽しいクリスマスと良いお正月を迎えられますようにお祈りいたします。 安藤 幸江
阪中10期の旧3年2組は、野口晋先生の担任でした。
同級の山田康夫様は、モンゴルで5年間、大学で教鞭を取られたり、
算盤を紹介されたりして、モンゴルの発展に寄与され、昨年、
帰国されました。
山田様はこの4月、野口先生にお目にかかりたいと希望されましたが、
東日本大震災の後で、先生は「楽しいことは自粛したい」とおっしゃって、
面会は、実現しませんでした。
ところが、12月に入って、先生の方から山田様に電話が入り、
「会いたい」とのことでした。
先生は、少人数での訪問を希望されましたので、12月10日(土)に、
山田様に加えて、白石みな子様、藤浦(旧姓:東芝)良江様、
安藤(旧姓:佐武)幸江の4人で野口先生宅を訪問しました。
先生は、来年3月4日で満99歳(数えでは、100歳)を迎えられますが、
とてもお元気でした。耳が遠くなったとおっしゃっていましたが、
私たちの話、特に、山田様のモンゴルでの話を、質問を交えて、
興味深く聴いてくださいました。
また、ご自身のお話もたくさんされて、11時20分頃に伺いましたが、
4時過ぎまで長居をしました。
先生は、お寿司や茶わん蒸し、エビスビール、お菓子などを用意して、
おもてなしくださいました。
写真背後の野口先生の絵は、リンクされていますので他の作品もお楽しみください。
楽しいクリスマスと良いお正月を迎えられますようにお祈りいたします。 安藤 幸江
PR
Mon 07 , 11:22:23
2011/11
今日は、第1回「大阪マラソン」が開催されますが、
お元気のこととお慶び申し上げます。
昨日の同窓会について、僭越ながら、簡単にご報告します。
恩師では、小谷恭子先生がご出席くださいました。
86歳だそうですが、極めてお元気でした。
野口晋先生はご欠席でしたが、小谷先生の一回り上の98歳で、
お元気に過ごされています。
5組が当番で、金澤繁彦様が司会をされました。
出席人数が少ないクラスは相席となり、2組と5組、1組と7組が
一つのテーブルにつきました。
最初に物故者のご冥福をお祈りしました。
その後は、7組から順番に近況を報告をしました。
欠席者のハガキを幹事が紹介し、その後、各自が話しました。
金澤様は、阪南中学まで行かれて、現在の様子などを
冊子にまとめ、写真も展示して、報告してくださいました。
最後に校歌を歌って、散会しました。
その後、有志は、2次会に行かれました。
1組が担当の2年後の再会を楽しみにしています。
寒さに向かいますので、ご自愛ください。
安藤(佐武)幸江
お元気のこととお慶び申し上げます。
昨日の同窓会について、僭越ながら、簡単にご報告します。
恩師では、小谷恭子先生がご出席くださいました。
86歳だそうですが、極めてお元気でした。
野口晋先生はご欠席でしたが、小谷先生の一回り上の98歳で、
お元気に過ごされています。
5組が当番で、金澤繁彦様が司会をされました。
出席人数が少ないクラスは相席となり、2組と5組、1組と7組が
一つのテーブルにつきました。
最初に物故者のご冥福をお祈りしました。
その後は、7組から順番に近況を報告をしました。
欠席者のハガキを幹事が紹介し、その後、各自が話しました。
金澤様は、阪南中学まで行かれて、現在の様子などを
冊子にまとめ、写真も展示して、報告してくださいました。
最後に校歌を歌って、散会しました。
その後、有志は、2次会に行かれました。
1組が担当の2年後の再会を楽しみにしています。
寒さに向かいますので、ご自愛ください。
安藤(佐武)幸江
Mon 17 , 14:43:00
2011/10
阪南中学校10期生関東在住者第26回同期会のご案内
拝啓 東日本大震災、猛暑、豪雨、台風など自然の猛威に翻弄された本年ですがやっと爽やかな秋となってまいりました。皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、今年度も阪南中学校10期卒業関東在住者の集いのシーズンとなりました。大阪の全体の会が10月29日に開かれますので約1ヶ月おいて11月27日開催とさせていただきました。悠々自適の方、まだまだ元気に働いている方色々でしょうが、多くの方にご参加いただきひととき楽しい時間を過ごせれば幸いです。
敬具
担当 久保田俊彦
記
日時 2011年11月27日(日)
一次会16:30~19:00
二次会19:00~20:30
場所 八重洲富士屋ホテル
東京都中央区八重洲2-9-1
Tel 03-3273-2111
別途地図を参照ください
会費 一次会 7500円
二次会 2500円
なお、同所で二次会を予定しております。
http://www.yaesufujiya.com/access/
拝啓 東日本大震災、猛暑、豪雨、台風など自然の猛威に翻弄された本年ですがやっと爽やかな秋となってまいりました。皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、今年度も阪南中学校10期卒業関東在住者の集いのシーズンとなりました。大阪の全体の会が10月29日に開かれますので約1ヶ月おいて11月27日開催とさせていただきました。悠々自適の方、まだまだ元気に働いている方色々でしょうが、多くの方にご参加いただきひととき楽しい時間を過ごせれば幸いです。
敬具
担当 久保田俊彦
記
日時 2011年11月27日(日)
一次会16:30~19:00
二次会19:00~20:30
場所 八重洲富士屋ホテル
東京都中央区八重洲2-9-1
Tel 03-3273-2111
別途地図を参照ください
会費 一次会 7500円
二次会 2500円
なお、同所で二次会を予定しております。
http://www.yaesufujiya.com/access/
Sat 17 , 10:26:03
2011/09
残暑厳しく、震災後も土砂被害など、毎日辛いニュースが続きます。
こんな折、楽しいお知らせが届きました。
連絡先不明で、案内の出せてないお友達が、30名程あるそうです。
個人情報ですから、お名前公表しませんが、これをご覧になったら、
ぜひ参加して、楽しいひと時を。。。
総会日時:10月29日(土)
受付開始:12時30分~
パーティー:午後1時~3時30分頃まで
場所: 「ホテルアウィーナ大阪」 4階金剛の間
http://www.awina-osaka.com/access/index.html
会費: 6000円
二次会: 同じホテル内1階「グリル、コックドール」
時間: 総会終了後~午後5時頃まで、
費用: 各自負担
広い部屋を借り切りなので、ゆっくりお話をすることが出来ます。
二次会だけの参加も大歓迎です。
各クラス幹事のみなさん、ご苦労様~よろしくお願いします。 管理人
こんな折、楽しいお知らせが届きました。
連絡先不明で、案内の出せてないお友達が、30名程あるそうです。
個人情報ですから、お名前公表しませんが、これをご覧になったら、
ぜひ参加して、楽しいひと時を。。。
総会日時:10月29日(土)
受付開始:12時30分~
パーティー:午後1時~3時30分頃まで
場所: 「ホテルアウィーナ大阪」 4階金剛の間
http://www.awina-osaka.com/access/index.html
会費: 6000円
二次会: 同じホテル内1階「グリル、コックドール」
時間: 総会終了後~午後5時頃まで、
費用: 各自負担
広い部屋を借り切りなので、ゆっくりお話をすることが出来ます。
二次会だけの参加も大歓迎です。
各クラス幹事のみなさん、ご苦労様~よろしくお願いします。 管理人
Mon 20 , 09:17:03
2011/06
梅雨空が続き、洗濯物もたまってうっとおしい毎日に、楽しいお知らせです。
9月初め頃には、各クラスの幹事さんから案内が届くそうです。
総合の幹事さんは、5組の金沢繁彦くんです。
10期総会
場所:ホテルアウィーナ大阪、4階金剛の間
日時:10月29日(土)午後1時~3時半
費用:6,000円
2次会
場所:同ホテル内のコックドールへ移動
時間:3時半~5時
費用:各自負担
幹事さん達、お世話様です。
遠方からも、大勢の参加を楽しみにしておられます。 管理人
9月初め頃には、各クラスの幹事さんから案内が届くそうです。
総合の幹事さんは、5組の金沢繁彦くんです。
10期総会
場所:ホテルアウィーナ大阪、4階金剛の間
日時:10月29日(土)午後1時~3時半
費用:6,000円
2次会
場所:同ホテル内のコックドールへ移動
時間:3時半~5時
費用:各自負担
幹事さん達、お世話様です。
遠方からも、大勢の参加を楽しみにしておられます。 管理人
ごあいさつ
8月11日の総会の折、ホームページを作って欲しいとの声が幹事に寄せられ、何故か私がブログ作りに挑戦することになってしまいました。
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/25)
(11/09)
(09/25)
(09/08)
(05/05)
(11/08)
最新CM
[04/26 管理人]
[04/24 M]
[04/08 M]
[03/15 M]
[01/14 安藤幸江]
[06/17 西内 顕]
管理人の自己紹介
私、7組大東(消防自動車)学級、あべの神社境内に住んでいた、たえちゃんで~す(*^_^*)
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
ブログ内検索