紫映ゆる生駒山 潮は煙るちぬの海 我が学舎の窓にさす 知徳の光天地の 若き我等に誇りあり ああ我が母校阪南中学校
Thu 17 , 09:06:17
2011/03
大変な地震でした。
いや、まだ、続いています。
それに原発大事故。
関東の同窓はいかがでしょうか?
心配しています。
みなさん、ここにでもお知らせください。
本当に心が痛みます。
被災された皆様、そのご家族の方々に
は、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 M
M氏から、上記のコメントが入りました。
情報をおもちのかたは、下のcommentをクリックして、
記事をお書き下さい。 管理人
いや、まだ、続いています。
それに原発大事故。
関東の同窓はいかがでしょうか?
心配しています。
みなさん、ここにでもお知らせください。
本当に心が痛みます。
被災された皆様、そのご家族の方々に
は、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 M
M氏から、上記のコメントが入りました。
情報をおもちのかたは、下のcommentをクリックして、
記事をお書き下さい。 管理人
PR
Thu 10 , 09:28:14
2011/02
Tue 09 , 20:53:41
2010/11
Mon 09 , 18:36:27
2010/08
7月25日(日)の天神祭のクライマックス、船渡御(ふなとぎょ)に
参加しました。「奉拝船(ほうはいせん)」の一つ、「阪大船」に乗りました。
ご神霊をいただく御神輿などを奉安した4艘の「奉安船(ほうあんせん)」と
お供の「供奉船(ぐぶせん)」は、天神橋から出航します。「奉拝船」は
ご神霊をいただく御神輿などを奉安した4艘の「奉安船(ほうあんせん)」と
お供の「供奉船(ぐぶせん)」は、天神橋から出航します。「奉拝船」は
飛翔橋から出航し、「奉安船」をお迎えに行きます。
「奉拝船」は、行政、企業、大学、新聞社などの船で、40艘ほどあります。
「奉拝船」は、行政、企業、大学、新聞社などの船で、40艘ほどあります。
天神祭では、このほか、船列に加わらない「列外船」や航行しない「停泊船」など、
4種類の100艘ほどの船が大川を巡航します。
5時半に乗船し、出航は6時15分頃に先頭の船から順次出航しました。
4種類の100艘ほどの船が大川を巡航します。
5時半に乗船し、出航は6時15分頃に先頭の船から順次出航しました。
「阪大船」には、3代目の桂春蝶が司会役で乗船し、応援団と軽音学部が、
日頃の 腕前を披露しました。
大学船には「関大船」、「京都産業大船」、「追手門船」があり、
大学船には「関大船」、「京都産業大船」、「追手門船」があり、
「京産船」には、原田伸郎が司会役で、フラメンコの女性たちが乗船していました。
天神祭御伽衆の女性も乗船され、天神祭の由来など話されました。桂春蝶のリードで、
天神祭御伽衆の女性も乗船され、天神祭の由来など話されました。桂春蝶のリードで、
行き交う船と、橋の上やビルにいる見物客に、「大阪じめ」を献上しました。
「大阪じめ」は 1 「うちまーしょ」「チョン チョン」
「大阪じめ」は 1 「うちまーしょ」「チョン チョン」
2 「もひとつせ~」「チョン チョン」
3 「祝おうて三度」「チョ チョンが チョン」
「阪大船」の「大阪じめ」は、応援団の太鼓が加わり、迫力満点でした。
夜風に吹かれ、ジャズの音楽を楽しみ、5000発の美しい花火を真近で堪能した、
幸せな一夜でした。 安藤 幸江
「阪大船」の「大阪じめ」は、応援団の太鼓が加わり、迫力満点でした。
夜風に吹かれ、ジャズの音楽を楽しみ、5000発の美しい花火を真近で堪能した、
幸せな一夜でした。 安藤 幸江
Wed 23 , 09:10:01
2010/06
ごあいさつ
8月11日の総会の折、ホームページを作って欲しいとの声が幹事に寄せられ、何故か私がブログ作りに挑戦することになってしまいました。
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
手探りですがこの機会に同窓会のお役に立てればと思い、頑張ってみます。お見苦しいところも多いでしょうが、我慢してくださいね。
昭和18,19年生まれ、戦争の記憶のない最年長世代、義務教育を阪南中学校10期生として終えた仲間達のためのブログす。
残りの人生みんなで楽しく元気で過ごすため、少しでもお役に立てますように。。。 2007年9月 管理人
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/25)
(11/09)
(09/25)
(09/08)
(05/05)
(11/08)
最新CM
[04/26 管理人]
[04/24 M]
[04/08 M]
[03/15 M]
[01/14 安藤幸江]
[06/17 西内 顕]
管理人の自己紹介
私、7組大東(消防自動車)学級、あべの神社境内に住んでいた、たえちゃんで~す(*^_^*)
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
コンピューター歴7年、メールのみで、始めてブログに挑戦! どうなることか・・・(^_^;)・・・
趣味のコントラクトブリッジは27年、楽しんでま~す♪ 2007/9 記す
ブログ内検索